
482:
あんなに強かったマックイーンも空気になっちまったなぁ
スペもスズカもテイオーもマックもウオッカもみーんな空気
息してんのゴルシとダスカくらいか
スペもスズカもテイオーもマックもウオッカもみーんな空気
息してんのゴルシとダスカくらいか
487:
>>482
ウオッカは育成でブイブイ言わせてるぜ😎
ウオッカは育成でブイブイ言わせてるぜ😎
489:
>>487
こないで🥺
こないで🥺
488:
>>482
マックは逃げ環境になったせいで戦えなくなっちゃったからね・・・
固有条件の関係上逃げいると先行じゃきついしかといって逃げじゃ本職と勝負するにはハンデがでかすぎるっていう
マックは逃げ環境になったせいで戦えなくなっちゃったからね・・・
固有条件の関係上逃げいると先行じゃきついしかといって逃げじゃ本職と勝負するにはハンデがでかすぎるっていう
508:
そもそもマックが強かった時期なんてなくね?🤔
年末の有馬前までは毎回中堅どころでファイン栗オグリ実装でまとめて他の先行と仲良く死んだイメージなんやが🥺
年末の有馬前までは毎回中堅どころでファイン栗オグリ実装でまとめて他の先行と仲良く死んだイメージなんやが🥺
523:
>>508
おれの黒マックは長距離三冠してるから強いんだい😤
おれの黒マックは長距離三冠してるから強いんだい😤
525:
>>523
えらい😳
えらい😳
536:
>>523
「おれの」って言ってる時点で不遇なのは理解してるんだね🥺
「おれの」って言ってる時点で不遇なのは理解してるんだね🥺
551:
>>536
金スキルが長距離でしか役立たない金回復にどこでも役立たない先陣の心得だからね😭
スタ20%補正も相まって今の環境じゃ間違いなく趣味枠なんだ😭
金スキルが長距離でしか役立たない金回復にどこでも役立たない先陣の心得だからね😭
スタ20%補正も相まって今の環境じゃ間違いなく趣味枠なんだ😭
559:
>>551
トドメのマイル適性も受け取れ😈
トドメのマイル適性も受け取れ😈
517:
マックイーンは中長距離なら初期はオグリより幅広く使われてたイメージ
と言っても固有が出る=強いくらいの認識しか無かった頃だけど
と言っても固有が出る=強いくらいの認識しか無かった頃だけど
参照元:https://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1656829953/
コメント
コメント一覧 (16)
akb83
が
しました
akb83
が
しました
まあ会長スペとかもそうだけど固有が最適解にならなくとも汎用性高いだけ汎用性低い割りに大して強くない固有よりは強いから推し枠で余裕でしょ
akb83
が
しました
大逃げがどうこう言われてたけどどうなったんや
akb83
が
しました
akb83
が
しました
好きなキャラで勝つも負けるも二人三脚するのが正解
どうせ上には上がいる
akb83
が
しました
akb83
が
しました
ジェミニやライブラの長距離でも固有が有効かつ発動率がほぼ100%だから持ち上げられてはいたけど、中盤圧縮もできる訳でもなし、終盤発動なのにすごく族でもなしで特に強くも無かったから「なんで持ち上げられてるんだ?」と思った記憶
覚醒金スキルも当時じゃどっちも地雷だったしな
akb83
が
しました
akb83
が
しました
サポカと固有でもっと誰でもどうにかなるようにしろよ
akb83
が
しました
akb83
が
しました
コメントする