
922:
927:
>>922
一年目は7曲が最低ラインだぞ
一年目は7曲が最低ラインだぞ
928:
>>922
そんだけあって行かない理由なくね
スピ引いたら死ぬしかない
そんだけあって行かない理由なくね
スピ引いたら死ぬしかない
934:
6曲取る旨味がそこまであるのか
2年目最速でユメヲカケル引けなくなるほうが痛いのではないか
2年目最速でユメヲカケル引けなくなるほうが痛いのではないか
949:
>>934
6曲目で止めればいいんだぞ
無理にとると次がきつくなるし
6曲目で止めればいいんだぞ
無理にとると次がきつくなるし
964:
>>949
レッスンするだけでスキポ貰えんだっけ?
それ目当てでとりあえず回すってこと?
レッスンするだけでスキポ貰えんだっけ?
それ目当てでとりあえず回すってこと?
935:
1年目に1+5とか1+6じゃなきゃあきらめる人って平均評価点いくつくらいなの?
941:
レンタルして一年目5曲しか開けれなかったときの苦い顔しながら周回するの辛すぎん?
945:
8曲目標で7曲取得かな
947:
7曲ってハロー2人いなきゃ無理だろ…
961:
>>947
それが上ブレや
それが上ブレや
952:
7曲とか違うゲームやってる?
6曲が最高5曲で上振れたって印象なんだが
6曲が最高5曲で上振れたって印象なんだが
959:
>>952
最初の1曲は含んでると思うぞ
最初の1曲は含んでると思うぞ
963:
ジュニアは基本5曲かな、6曲目まで行けるときは次3曲とかになって本末転倒になる😥
970:
一年目ってホープフルまでだよな?
7曲もとれるもんなのか
7曲もとれるもんなのか
974:
クラシック後半だけは3曲でもいいとおもってる
グロシャだけ取れたら後はシニアの10%曲に回したい
グロシャだけ取れたら後はシニアの10%曲に回したい
975:
シニアの前半の方が6曲取りたい
976:
1+4まで取得して上振れたら次の曲出す所までやろ
クラシック開幕でユメカケ狙った方がいい
クラシック開幕でユメカケ狙った方がいい
参照元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1667500051/
コメント
コメント一覧 (20)
ジュニアで残っている曲は、それ以外ゴミみたいな効果しか無いし
akb83
が
しました
無理してこだわってると一生距離S地固めウマ好みついた個体できないぞ?
akb83
が
しました
akb83
が
しました
akb83
が
しました
ジュニアは友情3種と賢1スピ1、クラシックはユメカケ+グロウ+ブルバさえ取れれば十分で、シニアの友情曲解放まではこいつら以外は極力取りたくない
ジュニア期に調子に乗って取りすぎると、特にクラシック初期にPaかViを42消費させられる重い曲押し付けられてユメカケ取れなくなることがままある。ジュニア期のクソ曲は消費だけは軽いからこういう時の逃げ道としては役に立つ
akb83
が
しました
akb83
が
しました
5曲で十分だし全員と友情トレ発生するようにできてたなら4曲でも問題ないと思うよ
akb83
が
しました
akb83
が
しました
8曲とか盛りすぎだろ
akb83
が
しました
ジュニアで無理すると目標レースが多いキャラだとクラシック前半で3曲取れない事故があり得るからそっちのほうがダルい
ジュニア4曲でもその後次第でUF3とかいけるからな
大事なのはクラシック4月の継承
akb83
が
しました
負けアカウントなんやろなと迷信染みたこと考えはじめて怖くなってる
akb83
が
しました
クラシックも3曲ずつでシニア前半に7曲目指す
akb83
が
しました
サポカイベント率を甘く見るな
akb83
が
しました
あと表示止めにしないと次のシーズンの4曲目表示までの数が違うからね
akb83
が
しました
akb83
が
しました
コメントする