3
71:
真面目に因子弱者が因子研究で自前で用意すべき因子って何…

①パワー3マイル3
②スタ3中距離3
③賢さ3長距離3

今後のサポカ構成の流行りも予想しながら語ってよ

94:
>>71
全距離自前でパワ3距離3揃えればゲームクリアや

80:
短距離以外はスタ因子が楽だと思ってるけどどうなんだろ

87:
今欲しい因子
スタか賢長距離3
長距離直線コーナーアオハル賢付き

93:
根性因子はかなりいいぞ
スピ2スタ2と合わせると絶妙なバランスに仕上がる

107:
長距離に根性因子いるか?
光ってないときに黄色発動で根性踏めばよくね?

114:
中距離だったら根性因子のほうがよくねえ?
デバフ祭りの中距離で根性2枚差して因子でスタ盛るのは健常者ではないよ

115:
結構いい白因子できたー
no title

138:
>>115
白はいいんだけど研究レポでどこ伸ばすんだ

228:
>>138
このあといいのでなかったらだけど
逃げ2スタ1伸ばして逃げの中マイル汎用祖父母にする

121:
レシート因子が根性3のウマにしかなくて延々と周回してたから根性9ができたんだが…根性9って使う機会あるんやろか🥺

129:
>>121
短マイルなら余裕で使える

144:
>>129
長距離なんだよなぁ…

134:
>>121
マイル短距離では使える

162:
スピ2+パワ6
マイル2+マイル5
アオハル力根賢つきの会長にタキオン因子2つぶっこむか悩ましいわ

レースの真髄系は大した事ないんかな

189:
>>162
真髄系は安く取れるならまあ
ヒントレベル1~2とかだと取るかと言われると…
他にも取るスキルいっぱいあるだろうし

252:
でも長距離って今のところ年2あればいいくらいなんだよな

>>189
真髄全種星2つき、URAも星2
パワ3中距離2の正月オペもいるんだが
親がとっちらかっててなあ

180:
レポート2枚ぶっ込むのは余程の神因子じゃないと割に合わなくない?

211:
>>180
でも期間限定だからな

181:
長距離因子ってなかなかまともなのができないんだよね
重賞ボーナスの関係でマイル中距離が一番生まれやすい

200:
>>181
これな

188:
使わなさそうな青3因子50体くらい移籍させたわ
次の因子研究用にレシート因子残しといた方がいいしな🥺

201:
因子研究はアニバハニバ限定だろうなぁどうせ
2ヶ月に一回位やってくれるなら因子掘りの気力も出てくるんだが

209:
因子周回の祖父母用で人気なのは、
デジタル、ナリブ、ビワ姉、会長、オペ、ブルボン、エル、ゴルシ、ダスカあたりかな
親で使いたいのは省いてる

222:
>>209
ゴルシチのレシートは意外と人気ないのか

315:
>>222
ゴルシチは素の相性低いからなー

212:
マジでタキオンイベの頻度だけでも教えてくれよな
次のチャンミの為だけに長距離使ったらこのシナリオ中は絶対もう長距離因子使わないだろ

223:
>>212
だから安易に距離にぶち込まず芝ダート脚質の汎用祖父因子作りがいいって話よ

266:
>>212
親因子作るってよりも
祖父母様に作るのが正解かもな
ゆえに芝3、推し脚質3
みたいな



参照元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1679366944/